左上から 金木犀(きんもくせい)、千草(ちぐさ) 左下から 翁苔(おきなごけ)、紙屋紙(かみやがみ)

左上から 金木犀(きんもくせい)、千草(ちぐさ) 左下から 翁苔(おきなごけ)、紙屋紙(かみやがみ)

1/4
  • 左上から 金木犀(きんもくせい)、千草(ちぐさ) 左下から 翁苔(おきなごけ)、紙屋紙(かみやがみ)
残りわずか

京座ぶとん

価格
¥ 7,700~11,000 (税込)
4.0(2件)

ベルメゾンメンバーズカードで最大+4倍

ステージが上がれば送料無料・返品引取無料!

さらにポイント還元最大16倍!

通常商品送料無料 返品引取無料(JCBのみ)

即時入会なら更に500円OFFクーポンプレゼント

メンバーズカードの加算ポイントはステージ倍率適用前の基本ポイントに対して適用されます。

京座ぶとん
京座ぶとん

はじめてのお買い物は通常送料無料。

2回目以降もご注文金額に応じて通常送料無料になります。詳しくはこちら

仕様など

■銘仙判/約55×59cm
■八端判/約59×63cm
■夫婦判/約64×68cm
●品質/側地:綿100%、詰め物:綿70%、ポリエステル30%
●日本製

※摩擦・水ぬれ等の影響で、多少色落ち・シミになることがあります。

※素材の特性上、多少色および風合い等の誤差が生じることがあります。

商品説明

京都の職人の心遣いと技が光る座布団

●京都で創業以来、伝統に培われた職人の技で、寝具や座布団を1枚1枚丁寧に作り続けてきた「洛中 高岡屋」の京座布団です
●「三方とじ」を施しているため、座布団をゲストに出した際にとじを見ただけで前後がわかる仕様に
●また中のわたをつかんで綿抜けを防ぐ役割はもちろん、「座る人に邪気が入り込まないように」という邪気払いの意味をこめた房を角にあしらいました

●さらに、体重がかかりやすい中央部分にはわたを多めに入れることでヘタりにくく仕上げています
●日本の伝統を感じさせるシックな5色からお好みでどうぞ

商品レビュー

最新レビュー

現在販売していない色・サイズ等への商品レビューも含まれます。

ベルメゾン🔰さん
投稿日:2019年11月26日
女性・50代
評価 5.0

お座布

ベルメゾン利用頻度は🔰ですが、30年来の座布団を処分の後、洋間にも合う、但しクッションでなく座布団が欲しかったのてま購入しました。思った通りの素敵なお座部でした!カバーや、他商品もチェックしたくなりました!

10人が参考になりました 参考になった

  • 購入商品:
    紙屋紙(かみやがみ), 銘仙判
  • 使用場所:
  • 価格:
  • 機能:
  • 使用感・使いやすさ:
  • 購入のきっかけ:
  • 商品を使う人:
  • デザイン・色:
tamさん
投稿日:2015年11月29日
女性・30代
評価 3.0

すぐに落ち着く

一度の使用すると厚みは新品感がなくなりました。値段の割にこんなもんかと残念。
とはいえぺちゃんこではないので十分使えるので範囲です。
色はとても気に入ってます。

19人が参考になりました 参考になった

  • 購入商品:
    翁苔(おきなごけ), 八端判